HOME > 連載コラム

中央テレビ編集 


<< 先月のコラムへ    トップへ    >> 次月のコラムへ

美術館からのエッセイ
オンラインでつながる美術館と子どもたち


 この春も新型コロナ感染症拡大の影響で、予定されていた小学校の遠足は、キャンセルか秋に延期となってしまいました。4月27日と28日に予定されていたみつぼしこどもえん(幼保連携認定こども園)の見学(5歳児クラス、4歳児クラス)も中止せざるを得なくなりました。子どもたちは、美術館でいろいろな作品を見ることを楽しみにしているため、何かできることはないかと先生達と相談し、オンラインでの鑑賞会にトライすることになりました。1クラス(23~22人)を3つのグループに分け、1グループ30分程度の鑑賞会を行いました。  
 美術館の建物や、見学予定だった「所蔵作品展 一原有徳・版のワンダーランド」の展覧会の様子を写真で紹介しました。作品が展示される前の真っ白な展示室の様子や作品が運び込まれた展示作業中の様子なども紹介しました。いつもの見学では見ることができないオンラインならではの内容を少しでも盛り込みたいと考えたからです。
 オンライン鑑賞では、3~4点の作品について部分から全体を見たり、拡大して細部を見たり、展示室では体験できない見方にもトライしてもらいました。気になるところや見つけたことなどたくさん話してくれましたが、子どもたちの声を拾いきれませんでした。先生がサポートに入ってくれましたが、なかなか双方向の会話にならず、オンラインでの難しさを感じました。作品の前で直に子どもたちの表情を見ながら、つぶやきを聞きながら鑑賞する楽しさは、オンラインでのそれとは比べものになりません。
 このように、多くの課題はありますが、オンラインならではの可能性も見出すことができたように思います。なんといっても子どもたちがリラックスしていること。慣れ親しんだ教室で大きな画面に映し出された作品をみて、楽しそうにおしゃべりしています。美術館の展示室は広くて、たくさんの作品が飾られています。作品以外にもいろいろな人や物が視角に入り、落ち着いてじっくり作品を見ることは意外と難しいのかもしれません。オンラインではみんなで一つの作品をじっくり見ることができるし、作品の部分を拡大して見ることもできます。展示室では作品の保全のため照明を暗くしているので細部を見ることに限界がありますが、高精細画像をオンラインで見ることで下絵の線や画家の筆使い、色の重なりなど「見る」楽しさは広がります。
 5月25日もみつぼしこどもえんの子どもたちの来館は延期となり、オンラインで所蔵作品展 徳島のコレクションを紹介しました。前回の反省をふまえ、今回は子どもたちの発言がよく聞こえるようにパソコンのマイクに近づいてお話してくれました。経験を重ね少しずつ工夫しながら、オンライン鑑賞会が一つのプログラムとなるようこれからも取り組んでいきたいと思います。

  

 昨年の春から、新型コロナ感染症の影響でそれまであたりまえだったことがあたりまえでなくなり、当館でも臨時休館を余儀なくされた時期がありました。来館者を迎えることができず、代替としてデジタルコンテンツの充実に力を注ぎました。どのような人がどんなふうに楽しんでくれたかを確かめる術はありませんが、高精細画像や動画、解説文など、おうちで楽しめるコンテンツを発信しました。
 オンラインを活用した取り組みは、みつぼしこどもえんの子どもたちのように、コロナ禍の影響で美術館に来たくても来られない人とのつながりを可能にしてくれました。それだけでなく、例えば、初めての場所に緊張する人、大勢の人と接するのが苦手な人、バスや電車などでの移動が不安な人など、これまでなら美術館で出会うことのなかった多様な人とつながるチャンスがあるのではないかと思います。美術館で出会うことができる人との関係を深めながら、「美術館で作品鑑賞をする」だけではない、人と美術館との新しい関係を模索していきたいと思います。
                              (徳島県立近代美術館 係長 亀井 幸子)

徳島県立近代美術館6月の催し物

〔展覧会〕
◆所蔵作品展 一原有徳・版のワンダーランド  開催中―2021年6月13日(日)
◆所蔵作品展 徳島のコレクション 2021年度第1期 新収蔵作品を中心に          
                               開催中―2021年7月4日(日)

〔プロジェクト〕
◆アール・ブリュット作品購入プロジェクト 支援期間-2021年6月20日(日)  
  詳しくは、こちらのアドレスをご覧ください。https://otsucle.jp/cf/project/3160.html


〔イベント〕
◆こども鑑賞クラブ「ワンダーランド!」6月5日(土)14:00-14:45   
  小学生対象、参加無料、要申込
◆展示解説「新収蔵作品を中心に」 6月19日(土)14時-14時45分
  申込不要、観覧券必要

くわしくはホームページをご覧ください。
https://art.bunmori.tokushima.jp/category/0007204.html