2002.10.28.(Mon)![]() ![]() ![]() ![]() 26日と27日は飯尾敷地地区の秋祭りで、屋台が4台、御輿が2台、子御輿が2台と、2年ぶりに出そろいにぎやかな祭りとなりました。30数年来の恒例で、子御輿は地元の中学2年生が担ぐことになっており、土日の練習試合を休ませていただいての参加だったので、酒巻君・栗尾君・青木君、そして吉田先生には大変ご迷惑をおかけしました。11月からはやっと全員揃うので、みんなで頑張っていきましょう。 |
2002.10.21.(Mon) 今現在、私の携帯電話の着メロは”Shape Of My Heart”です。映画『レオン』のエンディングテーマで、スティングが歌ったものです。この曲を聴く度に主人公のレオン(ジャン・レノ)の殺し屋としての強靱さと、孤児であり恋人(?)でもあるマチルダの行動にはお手上げ、といったやさしくシャイなキャラクターを思い出し、またこの映画を見ようかなと思ってしまいます。まだこの映画を見たことのない人は、是非見てもらいたいと思います。 |
2002.10.18.(Fri) フットサル県大会も終了し、サッカーもちょっと一休みといった雰囲気です。鴨島一中のメンバーは九州へ修学旅行。神山中学・阿波中学・脇町中学は中間テスト前ということで、今月一杯はなかなか全員揃いそうにありません。そういえば、フットサル県大会前も同じように全員揃うことが無く、ほとんど練習することが出来ませんでした。クラブチームの弱点といえるかもしれません。でも、ベスト8という成績はよく頑張ったなあと思います。 |
2002.10.10.(Thu) アジア大会サッカー準決勝、3−0で日本がタイに勝ちました。準々決勝の中国戦もそうだったんだけど、ボールキープは4:6くらいで相手国が圧倒していたし、チーム力も相手国の方が、ワンランク上としか思えない試合内容でした。しかし、数少ないチャンスをものにする決定力と、ここまで失点ゼロという結果には、あっぱれと言うほかないでしょう。U−21日本代表のように、エルブランコも成長していってもらいたいものです。 |
2002.10.07.(Mon) 昨日は、フットサル県大会の一回戦を突破することができ、本当に良かったな〜ってかんじです。いつもはデジカメでゲーム風景を撮るのが恒例なんですが、今回はビデオ撮影してみました。家に帰ってからビデオチェックしてみると、驚くべき事実(ちょっと大げさすぎる?)が確認できました。ホームページ上では公表できませんが、チームのみんなにはビデオを回覧してチェックしてもらおうと思っています。 |
2002.10.01.(Tue)![]() ![]() ![]() ![]() 9.28.ヴィッセル神戸VSガンバ大阪を観戦しました。城のVゴールで決着が付きましたが、正直いって、思っていたより城は太っていたし、動きも以前の様な切れがなかったように思いました。逆に岡野は、とても足が速くどの選手より目立っていました。ガンバの宮本はTVで見るよりがっしりしていたし、本当に上手く、たくましさが感じられました。プロのゲームは力強さがあり、洗練されていて楽しめましたが、つたなさと、ぎこちなさの残る少年サッカーもまた楽しいものだと、心から思えた一日でした。 |