2002.05.26.(Sun) 竹田君、掲示板に書き込んでくれてありがとう。元気そうで何よりです。竹田君、酒巻君、神山のかつての仲間たちの動向はやはり気になるよね。みんな元気でサッカーを楽しんでいて欲しい、そしてまた会えたとき笑顔で会いたい。心からそう思います。竹田君、また気が向いたら、友だちと一緒にエルブランコの練習にも顔を出してみて下さい。みんなで歓迎します。お互い所属先にこだわらず、自由にサッカーを楽しみましょう。 |
2002.05.19.(Sun) あっという間に土日が終わってしまいました。中途半端な天気だったので、家でTVを見て寝てばかりの2日間でした。昨日民法で放送された中田特集と、今日放送された高原と小野の特集を見ました。両方を見て感じたのは、みんな若くしてしっかりとした人生観を持っていると言うことです。自分はこの年になっても、そういったしっかりとしたものを持っていないことに対し、考えさせられた一日となりました。 |
2002.05.16.(Thu) さ○ま○さん、昨日は立派なゴ〜ルありがとうございました。フットサルのゴ〜ルで、ボールがクロスバーに当たって思いっきり跳ね返る程頑丈なゴ〜ルは初めて見ました。く○おさん、ネットをありがとうございました。予備はたくさんあるそうで心強いです。た○お○さん、ゴ〜ル楽しみにしていてください。私はた○お○さんの感想を楽しみにしております。(ゴール=ゴ〜ル=さかまき〜の) ※なにも深い意味はありません |
2002.05.12.(Sun) 阿波町の大塚先生、今日は本当にお世話になりました。選手たちも久しぶりにフットサルの実践練習ができ、喜んでいます。社会人の方々にもお世話になり、本当に感謝しています。あんな風に皆さんが毎週楽しくゲームをされていることを目の当たりにすると、うらやましく、またサッカーは本当に素晴らしいスポーツだと実感できました。これからも”エルブランコ2002”をよろしくお願いいたします。 |
2002.05.10.(Fri) 今日は一日うっとうしい雨でした。こんな日は労働意欲も失せるのですが、そういう日に限って忙しい。 先日の日本VSレアルもそんな感じでしたね、レアルは半数が控えのメンバーでしたが、個人的なレベルは日本よりワンランク上でした。ワールドカップ当日も日本は梅雨で、雨の確率は高いのですが、やはり観戦する側としては、いい天気での試合を楽しみたいものです。 |
2002.05.02.(Thu) 強かったですねホンジュラス。1−3もしくは、1−4で日本が負けていてもおかしくなかったのでは。ボール支配率では日本が上回っていても、アウェイで3点取ったホンジュラスは本当に強いと思いました。レアルとの試合では、果たして何点取られることやら。しかし、中村俊輔はたいしたものです。あのコーナーキックからの1点は、そういう星の下に生まれた者にしかできないプレーだと感じました。FWとDFは次のレアル戦、頑張って欲しいものです。 |
2002.04.28.(Sun) ボーリング大会楽しかったです。尻上がりにスコアの方はアップしていったんだけど、3ゲームが限界です。(年かな?)意外と、た○お○さん親子がボーリングが上手かったり、さ○ま○さんが二日酔いだったり、ま○も○さんがボーリングレーンを破壊したり、に○さんが魔球を投げたり、挙げ句の果てには、く○おさんがイスを木っ端みじんにしてしまったり、いろいろあった一日でした。またみんなで楽しみたいですね。 |