2月2日(日)
早朝 6時20分 徳島駅前から関西国際空港へ高速バスに乗る
日曜日でもあり、バスは順調に走り予定より早く9時過ぎに関西国際空港に到着
さっそく、集合場所の4F中央カウンターへ
関空から出発するのは、我々だけらしい・・・ちょっと不安ながらも、何とかなるさ!?と搭乗手続き
11時30分 予定どおり離陸 オーストリア航空で一路ウィーンへ
機内では早速機内食のサービス
キャビンアテンダントのアナウンスでは、チキンとフィッシュの選択らしい
妻と2人なので、別々に注文
出されたのは、鳥の蒸し焼きと鰻丼???鰻丼は確かにフィッシュ???
でも、味はまあまあ
現地時間 16時10分
無事にウィーン国際空港着
途中、シベリア上空ではボルガの周辺だろうか?
大きく蛇行する川と回りに広がるツンドラの凍てついた大地が広がる様がよく見て取れた
ウィーン周辺は、オーストリアの田舎の空港という感じ
なだらかな大地に農村風景が広がりすごく趣がある・・・さすがに中欧だ
でも、なぜか国際空港というのに閑散としている
関空から一緒に乗ってきた人達も早々と乗り換えたらしい どうも、イタリアへ行ったみたい
17時40分 無事OS5575便に乗り換え、ジュネーブへ
驚いたことに、OS5575便は国際便というのに60人乗りくらいの小型ジェット
妻はゆれないかと心配そう
19時30分 ジュネーブ着・・・あまりゆれなかった(^_^)v
入国手続きもすごく簡単、現地の案内の方にもすぐ会えホテルへ