2005年 |
![]() |
今年は柿が豊作らしく、例年になく沢山頂いています。柿は大好物なので、何個でも食べれるのですが、食べ過ぎると胃が痛くなるので、自重しつつ食べています。次郎柿には目が無く、今年は次郎柿があまるほど貰えているので感激です。干し柿も200個近く干しました。できあがるのが楽しみです♪ |
![]() |
姉が送って来てくれたアンコで、お盆におはぎを作ってみました。我家は子供も皆が大好きなので、作るとアッと言う間になくなってしまいます。しかし、子供の友達には「おはぎって何?」「食べたことない」と言う子もいたりするので、ビックリしてしまいました。確かに、アンコが食べれない子も多くなって来ているのですから、無理のないことなのでしょうか。。美味しいんですけどね。。 |
![]() |
先日、南は沖縄、北は群馬・金沢から、わざわざ徳島のたらいうどんを食べにご一行様がいらっしゃいました。ありがとうございました。 阿波踊りやかずら橋も堪能して下さったようで、徳島もまだまだ捨てたものではないと再認識致しました。 当HPをご覧の皆様も、一度、是非是非、徳島へお越し下さい。 |
![]() |
姉夫婦が牡蠣を沢山送ってきてくれました♪ 殻付きで、凄く大きくてプリプリ。 届いた日の夕飯にと、殻を必死でとり、調理することに。。。 オーブンで焼いて、すだちをキュッと絞って食べると、牡蠣のジューシーな香りが口いっぱいに広がって、美味しかったです♪ |
やっぱり、牡蠣と言えばフライ〜 普通のサイズの3倍くらいはありそうな、牡蠣を一口でパクっ。 食べ応え十分でした。 |
![]() |
![]() |
今年のお正月は、おせちにお刺身、焼き鳥・ポテトサラダ・煮豚・煮卵を作って、おもてなししました。 |