HOME > リモートサポート

リモートサポート



中央テレビのオペレータが遠隔でお客様のパソコンを操作又はパソコン画面を共有しながらご相談事を解決するためのサポートです。
パソコン画面を共有するので、お電話では伝わりにくい画面操作などがストレスなく解決できます。


基本料金は一回のサポートで330円となります。
ただし、パソコン快適化等、作業内容によっては費用が発生する場合がありますので、こちらをご確認ください。
費用が発生する際は、お客様に説明したのちに作業を行います。


専用の遠隔リモートサポートツールをパソコン上で実行することで、サポートを受けられます。
  ※インターネットが接続できていない場合は、リモートサポートはご利用いただけませんので、お電話での対応とさせていただきます。


比較的簡易なサポートに限られます。
 例:メール設定、マカフィーforZAQのインストール、意図しない通知画面が現れてたので確認して欲しいなど。
 ※各種ソフトの使い方説明については、サポート出来かねる場合がありますので予めご了承ください。

申し訳ありませんが、タブレットやスマホの遠隔サポートは対応しておりませんので、お近くの販売店様へお問合せ下さい。


料金及びサポート時間


★ご利用料金
330円/回


★サポート時間
平日:10:00~17:00 土日祝日:10:00~16:00
 ※オペレータの確保が困難な場合、即時の対応が難しい場合あります、予めご了承ください。


ご利用手順


【STEP 1】 こちらより、遠隔リモートサポートツールをダウンロードし、実行をクリックします。
        遠隔サポートツールをダウンロードする

【STEP 2】 確認画面が表示されますので、
        必ず下記利用規約をお読みの上、「同意」ボタンをクリックしてください。

【STEP 3】 オペレーターがお客様のパソコンにアクセスするために、
        「使用中のID」 と 「パスワード」をお電話でお伝えください。

【STEP 4】 接続完了です。
        画面を共有しながら、問題を解決します。


利用規約

 この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、日本中央テレビ株式会社(以下、「弊社」 といいます)が運用する、 リモートサポートをご利用いただくにあたって、必ず以下の 利用規約をご確認ください。

 同意いただけない場合は、リモートサポートをご利用できません。

第1条(目的)
お客様からのお問い合わせに対して、遠隔サポートソフト 「Team Viewer」を使用し、弊社のコンピュータとお客様のコンピュータをインターネットで 接続し、リモートサポートを実施することをお客様に同意していただくものです。

第2条(使用ツール)
リモートサポートでは、「Team Viewer」を使用いたします。
本規約に同意されます事により、「Team Viewer」を使用することを承諾いたします。

第3条(運用方法)
リモートサポートは、お客様のコンピュータの情報にアクセス、もしくは操作等を行います。
そのため、お客様は事前に以下の作業を行って下さい。

a.大切なデータ・プログラム等を外部記憶装置・媒体などへ事前にバックアップして下さい。
b.デスクトップ上に表示されている機密情報(個人情報等のスケジュールや付箋形式ソフト等など)を非表示にして下さい。
お客様の同意の下、リモートサポートの各機能を使用いたします。
お客様は、リモートサポート作業に対し、いつでも中止を要請することができます。 中止の申請があった場合は、直ちにリモートサポートを中止いたします。
リモートサポートで使用する機能は、以下の通りです。
  a.共有機能(お客様の画面を確認する機能)
  b.リモート操作(マウス及びキーボードをリモートにて操作する機能)
  c.データ分析(コンピュータ・ハードウェアやOS等全般的な情報を一覧表示、確認する機能)
  d.ファイル送信・受信(コンピュータにデータを送信・受信する機能)
  e.お客様に、リモートサポート実施のためコンピュータ操作のご協力をお願いする場合がございます。
   また、原則作業中は必ずコンピュータの前にお立会いの上、ご一緒に作業をご確認いただきます。
本規約で指定していない運用方法につきましては、弊社が指定する方法といたします。

第4条(リモート費用の負担)
基本利用料は別途定める通りです。サポートの工程により別途費用が発生する場合は、ご説明の上作業させていただきます。
費用につきましてはご登録頂いている口座より引落とさせていただきます。

第5条(最善留意事項)
本サービスは、お客様のパソコンに生じているトラブルの解決をお約束するものではありません。また、お問合せ内容およびご使用環境等によっては、本サービスをご利用いただけない場合があります。
本サービスの実施中又は実施後に、お客様のパソコン及びその周辺機器にトラブルが発生した場合であっても、当社は一切責任を負わないものとします。
上記に定めるほか、当社は、いかなる場合であっても、本サービスに関連してお客様が被った損害を、直接損害、間接損害、結果的損害、付随的損害、逸失利益その他損害の種類を問わず、賠償する責任を負わないものとします。

第6条(機密保持)
弊社は、お客様から開示または提供を受けたお客様のコンピュータ構成情報及びファイル情報 (以下「機密情報」という)を機密として保持し、お客様へ事前の書面による承諾なしに、第三者に開示いたしません。
但し、以下の場合はこの限りではありません。
  a.開示の時点で既に公知のもの
  b.開示後、弊社の責任によらず公知になったもの
  c.第三者から正当に開示されたもの
  d.弊社が開示前より自ら所有しているもの
  e.弊社が独自に開発したもの
  f.お客様が口頭により開示または提供されたもの
   (但し、お客様が当該内容を速やかに書面化し、機密情報である旨を弊社に通知した場合を除きます)
弊社は、お客様より機密情報の開示を受けた事実を秘密とし、第三者に公表しません。
弊社は、機密情報をサポート案件以外の目的に使用いたしません。但し、別途お客様の承諾を受けた 場合は、この限りではございません。

第7条(協議)
本規約に定めのない事項については、または本規約の解釈に疑義がある場合には、お客様と弊社は 信義誠実に協議のうえ定めるものとする。


本ご利用規約の内容は、予告なく変更される場合があります。本サービスご利用の都度ご確認ください。