ひとりごと
2003.08.13.(Wed)


今日は何年かぶりに家族で阿波踊りを見に行ったのですが、午後5時30分開場なのに、午後4時過ぎから長蛇の列(藍場浜演舞場)。苦労の末、念願の本部席近くの桟敷席を取ることが出来たのも束の間、午後6時の開演と同時に雨が降ってきました。お盆だというのに寒さで震えてしまうことに。こんな夏も珍しい?だけどやはり有名連の踊りは感動的でした。写真は”扇連”・”うきすけ連”・”葵連”と”悠久連”です。一年を通してこの四日間だけは、徳島に生まれて良かったと思ってしまいます。
2003.08.07.(Thu)
   

だいすけ母の勤めている幼稚園での出来事です。側溝の中から猫の赤ん坊の泣き声がしたので、
園児達と一緒にふたをこじ開けると、4匹の子犬(?)がいました。雨に濡れない様に、安全な場所
に移してやると、しばらくして母親らしき動物が一匹ずつくわえて帰っていきました。そして2ヶ月
たった先日、母親そっくりの子供が幼稚園に遊びに来ました。それが上の写真です。どこから見ても
立派なタヌキです(^^)
HOME
7月のひとりごと