☆Jバーリフト
チェルビニアからの帰りは、Plan Maisoni行きのゴンドラ乗り場へ
乗り場へ行くためにまずJバーリフトで少し登ることに・・・
初めての経験 妻はすごく不安そうである
とにかく体を楽に、板は平行に、後はJバーのロープが引っ張ってくれるので
それに任せて・・・とアドバイス 妻を先に行かせる
何となくうまくいったのを見届けて、次は私の番
係りの人がJバーをまたの間に挟んでくれた
???ん 少し下すぎる・・またじゃなくて太股にバーが当たっている
少し上の方へずらそうと体を揺すったとたんロープがのびてバランスを崩し
転んでしまった(*_*)
あわててコースからよける 後ろから「お父さん、なにやってるんですか?!」
となっちゃんの声・・
すみません みなさん ご迷惑をおかけします
そそくさと後ろに回り再度挑戦
今度もやはりJバーは少しした(・・と思われる)こんなものかと今度は
じっとロープにつかまってた なかなかしんどい・・
Jバーリフトの終点からPlan Maisoni行きのゴンドラ乗り場まで滑り降り
ゴンドラを2つ乗り継いでテオドール峠へ ここにスイスとイタリアの国境を
示す看板があった
だが、風が強く、防寒と滑り出す準備に忙しく写真が撮れなかった
残念 次回の宿題に・・・
チェルビニアから見たマッターホルン
チェルビニアに浮かんだ錦雲(彩雲)