全国大会の成績(池田)

 

【池田高校】

夏・第53回 1971(S.46)年 初出場

 1 回 戦 ○ 5−4 浜田(島根)

 2 回 戦 ● 1−8 県岐阜商(岐阜)

春・第46回 1974(S.49)年 初出場

 1 回 戦 ○ 4−2 函館有斗(現函館大有斗)(北海道)

 2 回 戦 ○ 3−1 防府商(山口)

 準々決勝 ○ 2−1 倉敷工(岡山)

 準 決 勝 ○ 2−0 和歌山工(和歌山)

 決 勝 戦 ● 1−3 報徳学園(兵庫)

  ・さわやかイレブンが旋風を巻き起こす!

春・第47回 1975(S.50)年 2回目(2年連続)

 1 回 戦 ● 2−4 報徳学園(兵庫)

  ・報徳学園に前年の雪辱ならず。

春・第51回 1979(S.54)年 3回目(4年ぶり)

 2 回 戦 ○ 5−0 鶴商学園(現鶴岡東)(山形)

 準々決勝 ● 7−8 東洋大姫路(兵庫)

  ・雨中の大熱戦、9回の猛反撃も及ばず。

夏・第61回 1979(S.54)年 2回目(8年ぶり・春夏連続)

 2 回 戦 ○ 9−2 松商学園(長野)

 3 回 戦 ○ 5−2 中京(現中京大中京)(愛知)

 準々決勝 ○ 5−1 高知(高知)

 準 決 勝 ○ 2−0 浪商(現大体大浪商)(大阪)

  ・エース橋川、牛島和彦(元中日−ロッテ)、香川伸行(元南海)ら強打の浪商打線を完封!

 決 勝 戦 ● 3−4 箕島(和歌山)

  ・箕島の石井毅(元西武)−島田宗彦(元阪神)のバッテリーに善戦も及ばず、春夏連覇を許す。

夏・第64回 1982(S.57)年 3回目(3年ぶり)

 1 回 戦 ○ 5−2 静岡(静岡)

 2 回 戦 ○ 4−3 日大二(西東京)

 3 回 戦 ○ 5−3 都城(宮崎)

 準々決勝 ○ 14−2 早稲田実(東東京)

  ・荒木大輔(元ヤクルト−横浜)、石井丈裕(元西武−日本ハム)両投手から、20安打14得点の猛攻。

   水野雄仁(元読売)が満塁HR。

 準 決 勝 ○ 4−3 東洋大姫路(兵庫)

 決 勝 戦 ○ 12−2 広島商(広島)

  ・1回2死ランナーなしから6点を奪い、試合を決定づける。畠山準(元南海・ ダイエー−横浜)がとどめのHR。

   徳島県勢、初の夏大会制覇!

春・第55回 1983(S.58)年 4回目(4年ぶり・夏春連続)

 1 回 戦 ○ 11−0 帝京(東京)

 2 回 戦 ○ 10−1 岐阜第一(岐阜)

 準々決勝 ○ 8−0 大社(島根)

 準 決 勝 ○ 2−1 明徳(現明徳義塾)(高知)

 決 勝 戦 ○ 3−0 横浜商(神奈川)

 ・エース水野雄仁の快投と、前年夏に引き続いての強打で、史上4校目の夏春連覇!

夏・第65回 1983(S.58)年 4回目(2年連続・春夏連続・3季連続)

 1 回 戦 ○ 8−1 太田工(群馬)

 2 回 戦 ○ 12−0 高鍋(宮崎)

 3 回 戦 ○ 7−3 広島商(広島)

 準々決勝 ○ 3−1 中京(現中京大中京)(愛知)

  ・水野と野中徹博(元阪急−中日−ヤクルト)との壮絶な投げ合い。9回表に高橋が決勝2ランHR。

 準 決 勝 ● 0−7 PL学園(大阪)

  ・PLの1年生投手桑田真澄(元読売)の投打にわたる活躍で、史上初の3季連続優勝の夢を絶たれる。

春・第57回 1985(S.60)年 5回目(2年ぶり)

 1 回 戦 ○ 3−1 秀明(埼玉)

 2 回 戦 ○ 9−3 駒大岩見沢(北海道)

  ・宮内仁一(元阪神)が2打席連続HR。

 準々決勝 ○ 1−0 東北(宮城)

  ・エース片山徹が佐々木主浩(元横浜−マリナーズ−横浜)との投手戦に投げ勝つ。

 準 決 勝 ● 0−1 帝京(東京)

  ・帝京のエース小林昭則(元ロッテ)を打ち崩せず完封負け。

春・第58回 1986(S.61)年 6回目(2年連続)

 1 回 戦 ○ 7−3 福岡大大濠(福岡)

 2 回 戦 ○ 2−1 防府商(山口)

 準々決勝 ○ 5−4 尾道商(広島)

 準 決 勝 ○ 8−2 岡山南(岡山)

 決 勝 戦 ○ 7−1 宇都宮南(栃木)

  ・宇都宮南のエース高村祐(元近鉄−楽天)を序盤から打ち崩し、春の大会3年ぶり2度目の優勝!

夏・第68回 1986(S.61)年 5回目(3年ぶり・春夏連続)

 1 回 戦 ● 2−7 明野(三重)

  ・エース梶田の乱調で、まさかの初戦負け。春夏連覇成らず。

春・第59回 1987(S.62)年 7回目(3年連続・3季連続)

 1 回 戦 ○ 6−1 学法石川(福島)

 2 回 戦 ○ 8−3 明石(兵庫)

 準々決勝 ○ 9−0 甲府工(山梨)

  ・甲府工のエース中込伸(元阪神)から3HR、9得点の猛攻。

 準 決 勝 ● 4−7 関東一(東京)

  ・エース糸永の故障で苦杯。春の大会2年連続優勝成らず。

夏・第69回 1987(S.62)年 6回目(2年連続・春夏連続・4季連続)

 1 回 戦 ○ 5−4 八戸工大一(青森)

 2 回 戦 ● 1−2 中京(現中京大中京)(愛知)

  ・中京の先発木村龍治(元読売)を打ちあぐむ。延長10回裏、サヨナラスクイズを決められる。

夏・第70回 1988(S.63)年 7回目(3年連続)

 2 回 戦 ● 2−3 浜松商(静岡)

  ・延長14回、サヨナラ負け。

夏・第73回 1991(H.3)年 8回目(3年ぶり)

 1 回 戦 ○ 5−4 国学院久我山(西東京)

  ・延長10回表、相手のエラーで決勝点。

 2 回 戦 ○ 13−4 弘前実(青森)

  ・2試合連続の先発全員安打で大勝。

 3 回 戦 ● 6−8 帝京(東東京)

  ・1回戦に続き2度目の延長戦も、10回に帝京の稲元にサヨナラ2ランHRを浴び敗れる。

夏・第74回 1992(H.4)年 9回目(2年連続)

 2 回 戦 ○ 8−1 弘前実(青森)

 3 回 戦 ○ 4−3 神港学園(兵庫)

  ・9回裏、山上が逆転2点タイムリーでサヨナラ勝ち。

 準々決勝 ● 1−2 拓大紅陵(愛知)

  ・1点リードの9回表、立川隆史(元ロッテ−阪神)に逆転2ランHRを浴び逆転負け。

春・第86回 2014(H.26)年 8回目(27年ぶり)

 1 回 戦 ○ 4−3 海南(和歌山)

 2 回 戦 ● 1−4 豊川(愛知)

 

(通算成績)

春 (出場8回)  22勝6敗(.786) 優勝2回、準優勝1回、ベスト4・2回、ベスト8・1回

夏 (出場9回)  20勝8敗(.714) 優勝1回、準優勝1回、ベスト4・1回、ベスト8・1回

通算(出場17回)  42勝14敗(.750) 優勝3回、準優勝2回、ベスト4・3回、ベスト8・2回

 

BACK