掲示板・メールで頂いた情報をここにまとめます。
不都合のある場合はメールにてお知らせください。
|
|
発売は4月から7月に延期されています。
|
以下のことを、小学館に問い合わせました。 | |
【目覚し時計】 | 『揚羽』の声は収録済みとの事です。ご安心ください。 |
予約について | 今から予約しても、発売日に手元に届きます。(6/5現在) 書店での予約の方がいいそうです。 現在完売状態らしいです。再版の可能性があります。(6/29) |
|
投票が規定量に達したら企業が動いてくれるというありがたいサイトです。 |
塩沢さん関係で、確認したもの
|
|
日付:6月10日(日)〜24日(土) 火曜(休館日)除く 開館時間: 11:00〜18:00 12:00〜19:00(土・日) 5月10日若くして他界しました塩沢兼人氏を偲び、出演作品や 生前に本人が愛用していました衣装や思い出の品々、写真などを展示したいと思います。 また、出演作品や塩沢氏との思い出などをまとめ、 〜塩沢兼人とともに〜として皆様にご覧いただけるようなVTRを ご用意しようと思います。ご来館いただきました方々に、 メモリアルキーホルダーを贈呈させていただきます。 なお、ご要望にお応えし、「塩沢兼人メモリアルグッズ」を企画しております。 多くの方々にご覧頂きたく思いますので、下記の通りにお時間を 区切らせていただきますことを、ご理解いただきますようお願いいたします。
往復ハガキでのお申し込みとさせていただきます。 往復ハガキに、お名前、ご住所、お電話番号、 ご希望の日にちと時間帯(第2希望まで)をご記入の上、 青二ミュージアムまでお送り下さい。 往復ハガキによるお申込みの締切日は以下のようになります。 ご希望の日にちによって、お申込みの締切日が違いますのでご注意下さい。 6月10日・11日分をご希望の場合 ⇒ 6月 1日(木)必着 6月17日・18日分をご希望の場合 ⇒ 6月 9日(金)必着 6月24日・25日分をご希望の場合 ⇒ 6月16日(金)必着 詳細は青二ミュージアムにて(地図もあります) http://www.aoni.co.jp/aoni.htm 問い合わせ等は下記の青ニミュージアムか 青ニプロダクションhttp://www.aoni.co.jp/にお願いいたします。 青二ミュージアム 〒162−0838 東京都新宿区細工町3−19 藤ハイムU TEL 03(3266)0612 |
FCの今後について、また入会希望者へ |
|
私が愛して止まない、塩沢兼人氏が5月10日午前0時54分 |
プラウザのボタンでお戻りください。