プチ★とぴっくす
WORK 鼻うがい
新型インフルエンザや花粉症などに対して効果があるとして、「鼻うがい」が注目されています。鼻うがいのメリットは、鼻の中の粘膜に付着した細菌・ウイルスを洗い流せることです。鼻うがいをして鼻の中の粘膜に付着した菌を洗い流した方が、新型インフルエンザや花粉症などの予防になります。
やり方は、まずは自分が濡れないように、洋服などにタオルをかけて、それからコップにぬるま湯を入れておきます。200ccのぬるま湯に塩を一つまみ程度とかします。片方の鼻の穴を指で押さえて、次にもう片方の鼻の穴から先ほどの塩が溶けているお湯を吸い上げます。鼻うがいは、このまま吸った水をまた鼻から出せばいいのです。
誤った鼻うがいは危険性もあります。まず、何度も鼻うがいをするのはやめましょう。鼻の中の粘膜を痛めてしまう恐れがあります。他にも、注入中に唾や洗浄液を飲み込もうとすると、開いた耳管に洗浄液が入り中耳炎などの原因になることがあります。鼻うがいをする時はこれらの点に注意し、正しい方法で行いましょう。

TOPIX ウインドウズ8
現在、パソコンのOSとして「ウィンドウズ7」が普及していますが、マイクロソフトは、今年の発売を目指して、後継OS「ウィンドウズ8」の開発を進めています。
大きな特徴は「Metro」と言われる新しい操作体系です。この操作体系は、各種アプリケーションや情報サービスを呼び出すためのボタンがタイル状に配置され、それがとても横に長い画面で構成され、情報が見やすく、動作の反応が良くなります。キーボードとマウスで操作することももちろんできますが、タブレット端末などで使われている画面上のタッチセンサーを使うこともできることから、iPad等のタブレット端末を意識したOSといえます。
文書を作成したり、ビデオや写真を細かく編集したり、といった作業を行う場合は、これまでのウィンドウズのやり方の方が便利なので、ウィンドウズ8では、従来のアプリケーション・操作体系と互換性の高いモードと、直感的な操作体系であるMetroに特化したモードを切り替えながら使うことができます。
 他にもセキュリティの強化、システムの復元が容易にできる、管理や設定の単純化、システムの安定性向上など、より快適に動作するとされ、更なる情報の公開が待たれます。




>>Ecojaホームに戻る>>